2016年現在、あなたがビジネスのオーナーで、オンラインの顧客開拓はそこそこであるか、あるいは全くないと仮定しましょう。あなたはオンラインでさらなる顧客獲得を望んでいますが、何から始めたらよいかわかりません。友人にアドバイスを求め、様々な意見がかえってくるでしょう。SEOを強く薦める人もいるでしょう。また別の人は、リスティング広告の利点を説明するでしょうし、またある人は、電子メールマーケティングやマーケティングオートメーションの必要性を説明するでしょう。ただ、これほど多くのデジタルマーケティング戦略がある中で、どこから始めるべきでしょうか?
あなたの事業が完全なオンラインビジネスであろうと、中小企業であろうと、ビジネスをオンラインで成長させ、オンラインにいて存在感を大きくするための戦略は非常に多くあります。数え切れないほどです。今回は、2016年に特に業績が良く、成長しているIT企業が揃って活用している成長戦略を、10点に絞って説明します。
弊社が選ぶデジタルマーケティング戦略トップ10
戦略1: PPC広告
PPC広告とは?
PPCとは「ペイ・パー・クリック」広告の略語です。GoogleやFacebook、または、メッセージを表示する何かしらの場所に対してあなたは料金を支払います。Google、BingまたはYahooといった検索エンジンに広告を出すことができます。また、Facebook、LinkedinまたはInstagramといったソーシャルネットワーク内で広告を出すことも可能です。さらにディスプレイ広告を行ったり、自分の得意分野に関連性の高いサイトで宣伝をすることもできます。多くの場合、1000のインプレッション (CPM) または1クリック (CPC) 毎に料金を支払います。
初めて広告にチャレンジする方にとって最も人気なのが、Google検索のPPC広告です。Googleの検索ページには、年間400億ドルの価値があるというのは驚きではありません。これは一大産業なのです。広告が、3、4行の文章であっても、ユーザーが広告に気付く可能性は非常に高いのです。
1日に数ドルを払うだけで、自分のページやウェブサイトへのアクセスを簡単に増やすことが可能です。訴求力のある広告を書きさえすればいいのです。
長所
落とし穴
利用すべき場合
確立したマーケット (マーケティングファネル) を有している場合も、PPCは効果的であり、Xドルの広告費用で結果として3倍の収益につながることが分かるでしょう。その後は好きなだけ規模を拡大することもできるわけです。
利用を避けるべき場合
Googleのキーワードが高く、他のソースから十分なトラフィックを得ている場合は、費用の節約をし、ペイパークリック広告を使用すべきではありません。
英語や日本語のリスティング広告のお手伝うことが必要ですか? 「リスティング広告」ページをご覧ください。
戦略2: オンページSEO
オンページSEOとは?
SEOとは検索エンジン最適化の略語です。これはサイトを装飾して検索エンジンからより魅力的に見えるようにする手法です。
セレンゲティ砂漠の野生のライオンを観察する2人の人類学者の話を知っていますか?人類学者の1人はランニングシューズを履いています。もう1人の方が彼がライオンを走って追い越すことができるはずがないとあざけ笑いました。それに対する答えはこうです: 「ライオンを追い越す必要はない、君を追い越しさえすればいいんだ!」
多くの場合、オンページSEOにも同じことが言えます。これらの基本的な課題をこなすだけで、競争相手の80パーセントを追い越すことが可能です。これは特にローカルビジネスに当てはまります。
オンページSEO戦術には以下の業務が含まれることがあります。
長所
落とし穴
利用すべき場合
戦略3: オフページSEO
オフページSEOとは?
オンページSEOとは異なり、検索結果ページのランキングを改善するためウェブページの外側でできることは多くあります。
SEOランキングに対する最大の要素の1つが、あなたのサイトへのリンクであることはご存知でしょう。自分のウェブサイトと同じジャンルで、かつ、影響力の大きいウェブサイトリンクを掲載したいと考えるでしょう。(高い関連性)。影響力があり関連性の高いサイトからのリンクが多ければ多いほど、あなたのサイトの検索におけるランキングは上位になるでしょう。
有名な戦術の1つがゲストブロギングです。自分のサイトでブログ記事を書くのではなく、あなたの分野で評判の良い別のウェブサイトでゲストブログを書きます。記事の最後に自分のサイトへのリンクを載せます。あなたのウェブサイトはそのサイトから「リンクジュース」を得ることになります。
もう1つの有名な手法が「リンク切れの修復」です。自分のジャンルのサイトを調べて、無効となっているウェブサイトへのリンクを探します。その後、サイト管理者に自分のサイト上の同等の記事へのリンクをしてもらう契約をします。こうするとリンクジュースが手に入ります。この手法に関するよい記事が以下にあります:
オフページSEOのもう1つの形態がユーザーコメントです。最近の検索エンジンは検索項目のランキングを作成するのにGoogle、Yelp、Amazonならびに他のパブリックウェブサイトにおけるユーザー評価を考慮に入れています。これは特にローカルビジネスに当てはまります。
長所
落とし穴
利用すべき場合
戦略4: コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングとは?
前述のように、Googleのアルゴリズムにはここ数年顕著な改善が見られます。その結果、SEOで競争力を強めたいと考える企業は良質なコンテンツマーケティング戦略を手にする必要がでてきました。彼らは有益なコンテンツを提供し掲載しています。一定期間後にそれらのコンテンツはSNS上で共有され、他のウェブサイトからリンクされます。その後、それらのサイトは同分野における影響力の高いドメインという地位を得ることになります。そのコンテンツへのトラフィックの増加に伴い、企業はそれらのユーザー活用して製品やサービスの購入を促すことができます。昨年の高度なSEOが発展して現在のコンテンツマーケティングになっています。
有用なコンテンツのライブラリを一度作成すれば、SEOが改善され、インターネット周辺のユーザーがあなたのコンテンツを購入するようになります。
ところで、「コンテンツ」は文章に限定されません。最近では、多くのインターネット上の有名人がYouTubeやVimeoで自身の動画を投稿して今まさに成功を収めています。動画は今まさにホットです。
長所
落とし穴
利用すべき場合
利用を避けるべき場合
戦略5: ランディングページ最適化
ランディングページ最適化とは?
ビジネスがPPC広告活動で成功を収めたか、ブログや他のSEOなどによって、多くの訪問者を獲得した場合を想定しましょう。これらの訪問者を購買顧客にするにはどうすればいいでしょうか?次のステップはこれらの訪問者をランディングページに導くことです。ランディングページ最適化 (LPO) は、訪問者を顧客にコンバージョンさせるランディングページの設計のことです。設計の悪いランディングページは訪問者が「バウンス」またはウェブサイトに二度と戻ってこない原因となります。現在のLPOはデータドリブン・サイエンス化していて、アナリティクスに強く依存しています。文中やページレイアウトの小さな変化が最終的な結果に大きな変化をもたらす場合があります。
多くの場合、ランディングページは販売ページになります。また、その目的がニュースレターやメーリングリスト等へのユーザーの登録であることも多くあります。
長所
落とし穴
利用すべき場合
戦略6: メールリスト作成
メールリスト作成とは?
最近成功を収めているインターネットマーケターのほとんどが、質の高い、熱心なファンを含むメールリストの重要性を説いています。大部分のオンラインビジネスがランディングページへ導く広告キャンペーンを実施し、メールリストの見返りに無料の特典を提供しています。一度メールリストに記載すれば、定期的に彼らに情報を提供することで彼らを刺激して、あなたの商品の購入に導くことが可能になります。
長所
落とし穴
利用すべき場合
利用を避けるべき場合
戦略7: マーケティングオートメーション
マーケティングオートメーションとは?
マーケティングオートメーションはメールリストを強化したようなものです。まず、ユーザーが購入サイクルのどの位置にいるかを基準にしてリストを分割します。カテゴリーには「リード」、「悪い商品を購入した顧客」ならびに「VIP顧客」等があります。その後、ユーザーがウェブサイト上でコンテンツをどのように扱っているかを基準として、現在の彼らの考えに基づいて彼らに対しマーケティングを実施します。
現在、マーケティングオートメーションはまさに創始期にあります。Marketo、InfusionSoftならびにDripがこの分野のトップ企業です。マーケティングオートメーションの成功への鍵は、正しいタイプのコンテンツを提供すること、つまり、ウェブサイトやメールによるユーザーとの過去のやり取りならびに彼らが販売ファネルのどこにいるかを基準にして、適切な施策を実施することです。
マーケティングオートメーションの利用により、メールの送信数を減らしながらも、より明確なユーザーのターゲティングが可能となります。
長所
落とし穴
利用すべき場合
撤退すべき時期は?
開始して間もない場合や商品がマーケットに対応していない場合は必要ありません。
戦略8: ソーシャルプルーフ・ブースティング
ソーシャルプルーフ・ブースティングとは?
最近ではソーシャルプルーフがローカルSEOの重要な要素になりつつあります。BingとYahooはYelpのようなサイト上の評価を考慮に入れるようになります。Googleは自社の評価システムを有していて、ローカル検索にはサービス結果のページにあなたのビジネスの評価をします。5つ星評価を獲得しそれを維持することで、検索結果ページで傑出した存在になることができるようになります。Amazonで5つ星評価を持つことは自分の書籍を販売することと同等なのです。
現在では、否定的な評価を慎重に調べたり、多数の評価の中から肯定的な評価を見つけ出すことが必要になっています。それを無視することはビジネスの無駄になるのです。
大抵のインターネットに精通しているビジネスは、最も好ましい顧客からの肯定的な評価を積極的に探したり、投稿をした顧客に特典を与えたりしています。
長所
落とし穴
利用すべき場合
海外のSEO対策にもっと助けが必要ですか? 「SEOサービス」ページをご覧ください。
戦略9: ソーシャルメディア戦略
ソーシャルメディア戦略とは?
ビジネスがソーシャルメディアでインパクトを与える方法は多様にあります。下記に記載するには数が多すぎるため、数例を挙げます:
twitter上で質問に答えてオーディエンスを獲得する
Facebookファンページを作成していいねを獲得し、広告を使って標的のオーディエンスを特定する
RedditやQuoraで質問に答えて評価を得る
人気のあるインフォグラフィックを作成してPinterestで配布し、世間に広める
長所
落とし穴
利用すべき場合
戦略10: リターゲティング (またはリマーケティング)
リターゲティングとは?
あなたのウェブサイトを初めて訪問した人のうちコンバート、つまり、何かを購入したりメールアドレスを残したりするのはごく少数です。では、ユーザーを再び引き付けるにはどうすべきでしょうか?リターゲティング広告を導入することです。このテクノロジーは (通常ピクセル経由で) 訪問者を追跡します。ユーザーが一度あなたのサイトを訪れると、その後、インターネット上の別のサイトを訪れたさいにあなたの広告が時折表示されるようになります。これらの広告は、彼らがどこへ行こうとインターネット上で彼らを追跡しているような感じになります。これはやや気味が悪い感じがしますが、「ストーキング広告」と呼ばれることがよくあります。しかし、そのユーザーは以前に「意志がある」ことを示しているため、これは彼らをあなたのサイトに引き戻すさいに非常に有効になります。
有効なリターゲティング広告の大部分がユーザーをウェブサイトに戻る気にさせるオファーを行います。例えば、ウェブサイトを再び訪れて24時間以内に注文すると20パーセント値引等があります。
GoogleとBing、Facebookはすべてリターゲティング広告を提供しています。Perfect Audience、AdrollまたはCriteo等の企業からリターゲティング・パッケージを購入することも可能です。
長所
落とし穴
利用すべき場合
英語や日本語のリターゲティングのお手伝うことが必要ですか? 「リスティング広告」ページをご覧ください。
他の検討すべき戦略
Gabriel Weinbergが彼の良著「Traction」の中で顧客を獲得する19の異なる手法を挙げています。ここで説明していないものを以下に記載します。あなたにとって有効なものが見つかるかもしれません。
最初は単純に、優れたランディングページを作成し、訪問者を獲得するために広告キャンペーンを実施し、それがどのように機能するかを確認したいと考えるかもしれません。確立したローカルまたはオンラインのビジネスを有する人の場合、ここで提示している、より高度な戦略を活用することが可能になります。
時間が経過するに従って、顧客獲得のための上記の戦術をさらに活用する、オンラインマーケティングファネルを作りたいと考えるようになります。
フィードバックがある場合、下にメッセージを入力してください。 英語を利用して海外展開を目指す日本企業の方は、ご自由にこちらまでご連絡いただければ、さらに詳細な情報をご提供いたします。
Jeff Crawford is a Digital Marketing expert, technologist and Manager. He has worked for technology companies in Silicon Valley such as Apple, WebTV and Microsoft. He has lived in Tokyo Japan since 2004, working for companies such as Microsoft KK and Adobe Systems Japan. Jeff is founder of Zo Digital Japan, an SEO and Digital Marketing agency based in Tokyo. Jeff started the Tokyo Digital Marketers Meetup in 2016, which now has over 2000 members. He has also presented about Digital Marketing at such events as Ad-Tech Tokyo, WordCamp Tokyo, Japan Market Expansion Competition (JMEC), and the Japan Association of Translators (JAT).